テニスの女子ダブルスで、よく使われるのが「ロブ」です。
特に、「ストロークでは敵わない、並行陣で勝負!」と思っても前衛の頭上を超えるストレートロブへの対応ができないと、並行陣は強さを発揮できません。
相手から来たロブをどのように返したらよいかを動画内で実際のプレーによって説明しています。
「あぁ~、またミスをしちゃった!」ゴメンナサイばかりのテニス脱出。そんなテニスにサヨウナラしたいなら、こちらをどうぞ>>>>
女子ダブルスのロブ返球(デッドゾーンからの立て直し)
女子ダブルスでは、並行陣になったものの、前衛の頭上にロブが上がり陣形を崩される場面が多くあります。
そうした場合に、味方ペアと「チェンジ」してしまうと互いのスペースもチェンジすることになります。
そこで並行陣では、できる限り自分の頭上は自分でカバーするのがベストです。
そのため、前衛のプレーヤーがネットに詰めすぎないようにします。
しかし、ロブを気にしていつも下がっていては、攻撃ができません。
相手後衛がクロスに打つのかロブを上げるのかを判断してから、前に詰めるか下がり気味に構えるか決めてください。
[相手がロブを上げてくるかの判断]
判断のポイントになるのは、相手が打つ時のラケットの向きです。
相手が下からすくい上げるように構えていれば、ロブが来ると判断して少し下がります。
ロブが上がると斜めに下がってロブで返しますが、下がった反動でそのまま「デッドゾーン※」にいることになりがちです。
※デッドゾーン~ベースラインとサービスラインの中間地帯、 前でも後ろでもなく中途半端なエリア。 ここでのプレーを得意とするプレーヤーも中にはいます。 (脚力、スマッシュ力はあまりなく、ボレーに長けているようなペア) |
ロブボレーで返球する時は、高く深く返して、
まず陣形を立て直すことを考えましょう。
いったん下げられても、前に戻り攻撃し直せるようにロブを返せるように。
相手からは、ロブでもより返球のしづらいバック側を狙って上げてくることが多いはずです。
[ロブの返球方法]
・後衛のバック側に深く返す。
・山なりに返して時間を作り、デッドゾーンから脱出する。
・余裕がない時は、最低限相手前衛にかからないようにする。
・センターに深く返して、相手のアングルコースを打ちづらくする。
・ロブを返すのに余裕があれば、回り込んでフォアのハイボレーで返す。
【関連記事】
並行陣になった時のストレートロブの対処方法
並行陣になった時のストレートロブの処理について詳しく解説します。
(二人とも右利きを想定しています)
(縦ケア)
基本的に、女子ダブルスでは、陣形が崩れて不利な状態にならないように、
自分の頭上に上がったボールはできるだけ自分で処理するようにします。
特に、デュースサイドに前衛がいて、頭上にストレートロブが上がった場合はフォアボレーになるのでできるだけ取りたいもの。
そうは言っても、前衛が前に出すぎていたり、深くていいロブが来て取れない場合があります。
そんな時には味方がケアに入りますが、その方法について説明します。
並行陣になった時のポジション
深く入ってきたロブでも、フォアボレーなら、斜め後ろに走って面を上に向けてボールに合わせれば、深いボールを返すこと
■デュースサイドの前衛が取れなかったロブの返球ができます。
ですから、デュースサイドの前衛の上に上がって前衛が取れなかったロブは、後ろにいる人が取るようにします。
フォアボレーで返球ができるはずです。
そのためにも、前に上がった後衛は、ロブを警戒して少し後ろ目にポジションを取るようにしましょう。
■後衛がロブカット後、浅いボールが来てアプローチした場合
後衛は、サイドチェンジした味方前衛よりも前に出ます。
逆に味方前衛は少し下がり気味になり、再度上がるロブに備えます。
アプローチを打った人がさらに前に詰めれば、返ってきたボールを決めやすくなります。
■相手からのロブが厳しい時
コースを狙わずに、高い軌道のロブボレーで相手前衛につかまらないようにします。
基本としては、コースを狙わずに高い軌道を意識して。
うまく抜ければ相手の陣形が崩れて、こちらにチャンスがやってきます。
■後衛がデュースサイドから前に詰めて並行陣になった時
この場合、ストレートに上がったロブはバックボレーで取るので体勢が厳しくなります。
無理をせずに、一度つなぎましょう。
この時、バックボレーは打点が前になるので、フォアボレーよりも一歩多く下がるようにしてください。
打った後は体勢が崩れやすくなるので、前に出すぎないようにします。
サイドチェンジした前衛は、返球がストレートに抜けるまでは
守備的なポジションにいますが、抜けたのを確認したらセンターに詰めます。
並行陣からロブを上げるときの注意点
・声を掛け合ってお見合いしない。
・相手前衛に取られないように、しっかりと高さを確保。
・相手前衛に取られないようにストレートに返す。
まとめ
ロブ対策は、練習すれば、それほど難しい返球ではありません。
並行陣を取って、しっかり前でボレーをして、ポイントを取っていくことで相手を押し込んでいることで当然「ロブを上げさせる」状況になります。
そうした場合もしっかりカバーして、また並行陣の優位性をもって試合を積極的に展開できるようにご紹介した返球方法を使えるように
パターン練習などで、ボールをコントロールできるようにして下さい。
「あぁ~、またミスをしちゃった!」ゴメンナサイばかりのテニス脱出。
そんなテニスにサヨウナラしたいなら、こちらをどうぞ>>>>