テニスするなら「デーツ」はいかが?ジョコビッチも愛好のスーパーフルーツ【動画有】
テニスをする人の栄養補給について、いろいろな話題をお届けするのが「テニメシ」のコーナーです。
今回の記事は、ジョコビッチ選手も愛好しているスーパーフルーツ「デーツ」についてです。
テニスをする人の栄養補給について、いろいろな話題をお届けするのが「テニメシ」のコーナーです。
テニスプレイヤーなら、この聞きなれないフルーツを栄養補給減として取り入れていきたくなるはずです。
ジョコビッチも愛好しているスーパーフルーツ
あなたは、ノバク ジョコビッチ選手がテニスの試合中に、ベンチに座って透明の密閉容器から何かを取り出して食べているシーンを見たことはありませんか?
黒っぽい、ドライフルーツのようなもの…
何をいったい、食べているんだろう???と気になったので調べてみました。
下の海外の「Tennis NOW」が発信したTwitterにも「Dates」を食べているのか?とあります。
どうやら、デーツ(ナツメヤシの実)を食べているようです。
On #Chatrier, Novak Djokovic is having a quick snack and Richard Gasquet is trying to mount a push. Dates? pic.twitter.com/HAw55g831I
— TennisNow (@Tennis_Now) June 1, 2015
ノバク ジョコビッチといえば、グルテン(小麦などに含まれるたんぱく質)フリーの食事方法が有名です。
本人の著書「ジョコビッチの生まれ変わる食事」によると
わずか18ヶ月で、私をただの「そこそこ良い選手」から「世界最高の選手」に生まれ変わらせたのは、新しい食事だった。私の人生が大きく変わったのは、体にあった正しい食事を始め、体が求めてる通りに従ったからだ。
とあるように、食事を変えたことで世界No.1になれたと本人が言っているくらい、彼の強さの源です。
ご存じの方も多いと思うのですが、かつてのジョコビッチ選手はどんなにトレーニングをしても、体が重く、動きが鈍くて疲れやすく、ムラのあるパフォーマンスで試合中に度々襲われる謎の腹痛などで勝ちきれないプレイヤーでした。
そんなジョコビッチ選手を変えたのは、セルビアの栄養学者イゴール・チェトイエビッチ博士との出会いです。
出会い以前は、エネルギー補給として、ピザやパスタ、パンなどのイタリア料理を、少なくとも一日数回は肉料理と一緒に口にする。
さらに、試合中も甘いスナックバーやその他の糖分が含まれた食べ物を口にしていたのですが、博士の検査によって、グルテン、乳糖(ラクトース)に不耐症があることが判明。
こうした食べ物によって、肉体が炎症を起こしていたことに気が付き、食事からグルテンを排除した「グルテンフリー」の食事に変更したことで、強靭な肉体と安定したメンタルを手に入れたジョコビッチは、ウィンブルドン優勝と、世界ランキング1位を手に入れ「世界最高の選手」へと生まれ変わったのでした。
それ以来、ジョコビッチ選手は、食べ物がもたらす肉体への変化に敏感になり、質を追求した食物を取る生活をしています。
詳しくは、こちらの書籍をどうぞお読みください。
ジョコビッチの生まれ変わる食事 新装版 [ ノバク・ジョコビッチ ] 価格:1,458円 |
そんなジョコビッチ選手が試合中に食べている「デーツ」って、相当テニスプレイヤーに良いものなのか?
と思ってしまいます。
調べてみると、近年アメリカやヨーロッパでもスーパーフルーツとして話題となっていて、モデルやスポーツ選手にも欠かせない存在となっていたのでした。
どうやら、じわじわ日本にも浸透してきているようです。
マレー選手は、お寿司が大好物。そのワケは下の記事で。
神の与えた食物、「デーツ」って何?
「デーツ」とは、乾燥したナツメヤシの果実です。
血糖指数が低く、栄養価も非常に高いミラクルフルーツ。
ヤシ科の木であるナツメヤシにできる果実が「デーツ」です。
こんな感じの木です。原産地は、中近東。
ナツメヤシは砂漠でも育つほど、生命力の強い木と言われており、別名「生命の木」とも呼ばれています。
そして、その実であるデーツは、「めぐみの果実」と称されているとのこと。
中近東諸国では代表的な果実として多くの人々に日常的に食べられています。
約400種類以上あり、さまさまな味や食感を楽しめます。
栄養素
デーツ一粒から、様々な栄養成分を摂取できます。
砂漠で暮らす人々にとって非常に貴重な栄養源として食べられてきたデーツは、
イスラム教の聖典コーランに「神の与えた食物」と記載され、
そしてキリスト教の旧約聖書には「エデンの園の果実」と記載されており、
デーツを食べることがすすめられるほど。
美容と健康によい食品として世界的に親しまれているデーツの栄養分は
ドライ状にすると長時間経っても効果が失われないとされています。
日本ではまだあまりなじみのないドライフルーツですが、大きめのプルーンのような感じです。
ですが、もっと甘くてねっとりしています。
干し柿に近いような食感ですが、もっと甘みが濃厚です。
栄養価が高く、ビタミン、鉄分や食物繊維、ミネラル、ポリフェノールが豊富に含まれています。
最高のエネルギー源とされている食品なんです!
成分としては
- ビタミン類:ビタミンA, B1, B2, B6, E, 葉酸、パントテン酸、ナイアシンなど
- ミネラル類:カルシウム、リン、マグネシウム、鉄分、亜鉛、銅など
- その他:食物繊維、βカロテン、ブドウ糖など
*鉄分はほうれん草(ゆでたもの)に匹敵 * カリウムはバナナの1.5倍 * マグネシウムはプルーンの1.5倍 * 食物繊維はプルーンに匹敵 * カルシウムはプルーンの1.8倍 (可食部100g当たり) |
画像:OTAFUKU
テニス選手としての効果
テニス選手としてみれば…
このデーツは、テニメシとしていつでもいい働きをしてもらえるスーパーフルーツです。
【試合中に摂取する場合】
コートチェンジ休憩の90秒またはセットブレークの120秒に、どれだけのエネルギーチャージをできるかは重大な問題です。
デーツには、吸収と同化作用が早い、ブドウ糖と果糖が約78%含まれているので、口にして数分でエネルギーと活力を脳と体に与えます。
ブドウ糖などの単糖類は、筋肉や脳などをフル活用するために必要不可欠なエネルギー源になります。
(ブドウ糖は脳の活動を維持するのに重要な、唯一の栄養素とされていて、不足すると思考能力が低下してしまいます。)
また、ねっとりしたデーツを食べるのには、ある程度の咀嚼(そしゃく)を必要とします。
咀嚼には、脳の働きを活発にする効果があるので、判断力やメンタルキープにも一役買います。
また鉄分が豊富に含まれているデーツは、ヘモグロビンの量を増やすことができ、細胞に効率よく酸素と栄養を届けることができます。
ドライフルーツのデーツは、ジョコビッチ選手のように密閉容器に入れれば手軽に持って歩けます。
ですが、選ぶときには食べやすいように「種抜き」のものを選ぶといいでしょう。
【トレーニングや試合前後】
試合中だけでなく、トレーニングや試7合前後に食べるのもおススメです。
デーツは、マグネシウムと食物繊維の含有量が果実トップクラス。
様々なミネラルとビタミンを豊富に含みます。
さらに、抗酸化物質が豊富なことが見逃せません。
デーツには、テニスで体を酷使することで溜まった疲労や病気の原因となる活性酸素を除去する、ポリフェノールの一種のルチン、ビタミンAなどを多く含みます。
鉄分も豊富であるため、新陳代謝アップも期待できます。
といっても、、食べるのは1日3粒ほどを目安に。
デーツは「自然のキャンディー」と呼ばれるほどの甘味があるドライフルーツです。
いくら栄養価が高いといっても、大半は糖分でできているので、食物繊維が多いので、砂糖よりも血糖値が上がりにくいですが食べ過ぎは禁物です。
デーツのカロリー | 266kcal 100g 11kcal 4g (1粒) |
---|
甘さやコクを生かして、砂糖の代わりに天然の甘味料としてヨーグルトやシリアルを食べるときや照り焼きや煮物、バンバーグやカレーの隠し味などに使うこともできます。
ちょっと意外なところでは、デーツのコク深い甘みを生かして、お好み焼きで使われている「おたふくソース」にも原料として使われています。
デーツの効能や効果について、もっと知りたい方はこちらの動画をどうぞ
デーツを試してみたい方に、ネット購入できる商品をご案内いたします。
おたふくソースの扱っているデーツ
【ネコポス便】【送料無料】オタフクソース デーツ(なつめやしの実)150g×2袋 価格:1,640円 |
有機認定のデーツがいいなら、こちら。5種類のデーツから選ぶことができます。
価格:1,980円 |
試合中のエネルギー補給については、こちらの記事もどうぞ
まとめ
ドライフルーツのデーツは、テニスプレイヤーにおススメのスーパーフルーツ。
デーツ一粒にさまざまな栄養成分が含まれています。
栄養素がすごい!ことから、スーパーフードとしてアスリートやモデルが取り入れています。
デーツに多く含まれる糖の成分は、吸収の速いブドウ糖・果糖なので、試合中や運動中の即効性の高いエネルギー補給として適しています。
デーツはドライフルーツですから賞味期限も長いですし、テニスをする方なら小さな密閉容器などに入れてすぐに食べられるようにして日常的に取り入れてみてはいかがでしょうか?